公立ルートを行く

公立中学校で3年間を過ごし、高校受験を経験して、自分のベスト大学に進学する教育ルートの魅力を発信します

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

公立高校入試合格までの軌跡

2月28日、娘は中2の初めに自分で決めた第1志望の公立高校に合格した。 公立高校入試は重い。受験生にとって絶対的な第1希望だからだ。入試倍率は大学入試に比べたら低いが、学力の近い層が集まって戦う激戦だ。娘の友達でも合格した子もいれば残念だった…

教育受験ブログを書くことについて

2023年7月にこのブログを始めて、ちょうど7ヶ月が経過した。約3万人のみなさんに閲覧していただいた。感謝。 なぜこのブログを始めたのか。我が子(娘)は、小学校に上がる頃には公立ルートに向いていることがわかっていた。しかし、ネット上は「難関中高…

公立上位校3校(新城・市ケ尾・海老名)の入試速報をみる

今回は、このブログで取り上げている公立上位校3校の「ステップ生自己採点平均点」を見ていきたい。 新城高校: ステップ生の自己採点平均点は380.6点で前年比▲25.0点である。新城高校のレベルはやはり高い。学力向上進学重点校エントリー校で380点以下の学…

神奈川県公立高校入試速報をみる

2024年度神奈川県公立高校入試は2月14日(特色検査実施校は2月15日)に終わった。多くの親子が次にするのは、神奈川No1の塾であるステップの「ステップ生 自己採点平均点速報」を視聴することだと思う。学力検査の速報が2月16日、特色検査の速報が2月17日に…

2024年度神奈川県公立高校入試が終わった

2月14日の入試初日。午後3時40分過ぎに妻から電話がかかってきた。「体が傾いていた。これは心配と思っていたら、泣き出した。」と聞いた。 午後7時頃に塾の先生と自己採点し、当初の目標より20点ダウンだった。娘は試験直後の周りの受験生の話しぶりから、…

中3の2月は大学受験に向けた重要なスタート地点だ

2月14日朝。娘の高校受験は入試当日を迎えた。妻は4時半に起きて、弁当を作っている。 妻は「この瞬間に大学受験のことを考えている人は普通いない。」と言う。しかしだ。高校入試が終わったその瞬間から、大学受験に向けた戦いが静かにスタートすると思うの…

リケジョを目指す娘の選択肢

MARCHに合格できるなら 横浜市大・東京都立大の理系学部を目指す時代が来た これが自分の基本的な考えである。 大手企業の研究開発職で活躍しようと思ったら、旧帝か東工大でしょ みたいな声が聞こえてきそうである。 ※旧帝:東大、京大、阪大、名古屋大、東…

共学=男女共同参画の時代

男女共同参画の時代である。ここに来て、男女共同参画の動きは加速度を増しているように思う。 男女共同参画基本計画 1999年に「男女共同参画社会基本法」が制定され、5年ごとに基本計画が見直されてきた。現在は、2020年の第5次基本計画が進行しているとこ…

2024年度神奈川県公立高校 志願変更後倍率をみる

2月7日(水)20時過ぎに、2024年度の神奈川県公立高校倍率(志願変更後)が発表された。普通科の志願者数は33,814人で、前年度比▲667人(▲1.9%)である。 グループごとの志願者数 <トップ2校>横浜翠嵐 770(+62)/2.14倍湘南 586(+14)/1.63倍 計1,356…

神奈川県公立高校入試の直前に国私立高校一般入試が集中する!?

40人弱の娘のクラスでは、私立高校の推薦入試に合格して一足先に受験を終えた生徒もいれば、推薦入試で残念な結果となり、同じ高校の一般入試に再チャレンジする生徒もいる。公立志望で志願変更するか最後まで悩む生徒もいる。娘のクラスはみんな仲が良いの…

AI時代に文学部出身者は輝く

子供(娘)が将来、文系学部に進むのか理系学部に進むのか、それはわからない。「MARCHに合格できるなら 横浜市大・東京都立大の理系学部を目指す時代が来た」と話してきたので、現時点では理系志望のようである。 最近、新聞雑誌を読んでいて、「これは面白…

中学受験を経験して公立中学校に進学する選択肢

2月1日から2月5日ぐらいまで、首都圏の中学入試がピークを迎える。第1志望の学校に合格できる受験生の割合は約3割と言われている。第1希望の学校に合格できなかった時、地元の公立中学校に進学する選択肢が浮上してくる。 今回は、中学受験を経験して公立…