公立ルートを行く

公立中学校で3年間を過ごし、高校受験を経験して、自分のベスト大学に進学する教育ルートの魅力を発信します

高1で知る!東京都立大学のプロフィール

 東京都立大学は、少しややこしい変遷をたどっている。東急東横線に「都立大学」という駅があるが、東京都立大学の前身である旧東京都立大学(1949年開学)があった場所である。この旧東京都立大学が1991年に八王子市南大沢に移転し、東横線に駅名だけが残った。2005年に旧東京都立大学を含む4つの都立大学が「首都大学東京」に再編され、2020年に「東京都立大学」に名称変更した。「東京都立大学」再登場である。

 

南大沢キャンパス

 京王相模原線の南大沢駅から徒歩約5分の場所に南大沢キャンパスがある。東京ドーム9個分の広さで、緑地率57.6%と緑豊かである。三井アウトレットパーク多摩南大沢が近くにある。アクセス良好、景観良好、商業施設もほどよくあって、理想的な環境だと思う。

 その他に、日野キャンパス(システムデザイン学部の3・4年次)、荒川キャンパス(健康福祉学部2〜4年次)などがある。

 

東京都による授業料免除拡大

 東京都は、2023年10月に、2024年度から年収910万円未満の都内在住世帯に対して同大学の授業料を全額免除することを発表した。子供が3人以上いる多子世帯は、年収910万円以上でも授業料半額免除となる。

 

THE日本大学ランキング第37位

 THE日本大学ランキング(Times Higher Education)で第37位にランクインしている。このブログを通じて発信していきたいことの一つは、「MARCHに合格できるなら 横浜市大・東京都立大の理系学部を目指す時代が来た」である。東京都立大学より上位にランキングされるMARCHはない(立教大学が第40位)。

 

学部と学部生数

 学部生は6,812人(内、女子2,865人)。7つの学部がある。

 

人文社会学部 897人
法学部 889人
経済経営学部 849人
理学部 841人
都市環境学部 1,099人
システムデザイン学部 1,391人
健康福祉学部 811人

 

 システムデザイン学部の中に、機械システム工学科、航空宇宙システム工学科、電子情報システム工学科などが設置されている。

 

高大連携プロジェクトの拠点

 同大学にはアドミッション・センター高大連携室があり、高校の探究学習をサポートしている。高校へのティーチングアシスタント派遣や探究学習の成果発表会の運営も手掛けているとのことである。SNSでの情報発信やオンライン個別相談もある。

 理系志望の高校生は、オンライン個別相談を一度受けるのも良いかと思う。我が子に勧めるつもりである。

 

 次回は、入試制度を見ていきたい。