「北海道大学の入試制度」シリーズでは、公立ルートを行く生徒にとって、北海道大学が筑波大学に続く有力候補であることが朧げながらわかってきた。今回取り上げる九州大学には、北海道大学と同じ匂いがする。果たしてチャンスはあるのだろうか。
募集人員(2024年度入試)
一般選抜(前期)1,979
一般選抜(後期)259
総合型選抜 260
学校推薦型選抜 28
国際入試 13
計2,539
※帰国生徒選抜等を除く。
一般選抜(後期)募集人員の一般選抜全体に占める割合は11.6%(北海道大学は18.9%)。総合型選抜の募集人員は全体の10.2%(北海道大学は5.8%)で、旧帝の中では東北大学に次いで多い。
募集人員(2024年度入試)
総合:総合型選抜
学推:学校推薦型選抜
九州 総合260 学推28
東京 総合0 学推100
京都 総合90 学推62
大阪 総合187 学推174
東北 総合659 学推0
名古屋 総合0 学推369
北海道 総合144 学推0
※国際バカロレア入試などの特別選抜を除く。
大阪大学、東北大学、名古屋大学の総合型選抜、学校推薦型選抜を調べることになりそうだ。
九州大学ヴァーチャル訪問
これまで九州には、鹿児島(霧島温泉)、宮崎(宮崎市内、高千穂など)、熊本(阿蘇、空港)しか行ったことがない。恥ずかしながら、九州大学がどこにあるかも良く知らなかったので、学校紹介動画を見た。
昔、NHK朝の連続テレビ小説「走らんか!」をよく見た。一生に一度、7月の博多祇園山笠を見たい。
キャンパス
伊都キャンパス(大学1年生はここからスタート)は、福岡市の中心である天神から公共交通機関で約40分の場所にある。サッカーフィールド425個分の広さである。福岡空港までは約60分で行ける。学部によって、2年次以降に近隣のキャンパスに移動するようである。
土地勘はないが、まずまずかと思う。
家賃
関東圏から同大学に入る場合、家賃が気になるところだが、1ヶ月4−5万円のようである。
首都圏に比べると安い。
学部
12学部で構成されている。この中で、芸術工学部と共創学部はあまり見かけない学部なので、気になる。
交換留学制度
例えば北米の協定校を見ると、イェール大学、プリンストン大学、デューク大学、ワシントン大学など、魅力的な大学がずらりと並んでいる。留学先の学費を払うわけではない。留学にかかる資金面の支援制度もあるようで、これは魅力的だ。
出身者
宇宙飛行士の若田光一さんは、埼玉県立浦和高校から同大学工学部に進学した。アフガニスタンで銃撃され命を落とした中村哲医師は、福岡県立福岡高校から同大学医学部に進学した。
ヴァーチャル訪問はこのくらいにしておこう。次回は、総合型選抜の概要を見る。